助成事業

研究助成募集

テーマ:農林水産業における革新的・
先進的生産技術に関する研究【2023年度受付終了】

ー 植物工場/施設園芸
ー 海洋養殖/陸上養殖
ー 環境保全とバランスの取れた林産技術

応募はこちら
研究

テーマ:農林水産業における革新的・
先進的生産技術に関する研究【2022年度受付終了】

ー 植物工場/施設園芸
ー 海洋養殖/陸上養殖
ー 環境保全とバランスの取れた林産技術

応募はこちら
研究

助成先

2022年度 研究助成(一般部門)

テーマ:農林水産業における革新的・先進的生産技術に関する研究

所属機関 名前(五十音順) 研究題目
神戸大学大学院 農学研究科石井 弘明「持続可能な木材生産と人工林の温暖化適応を目的とした造林品種の選抜技術の開発」
静岡県立農林環境専門職大学佐藤 展之「水耕葉菜類のIoT生育モニタリングシステムの開発」
北里大学 水環境工学、環境衛生学古川 隼士 「サスティナブル農業の実現に資するパルス電界印加法による新たな養液殺菌技術の開発」
北里大学 海洋生命科学部水澤 寛太「緑色光照射によるカレイのストレス緩和効果と摂餌行動活性化の生理メカニズムの解明」
北里大学 海洋生命科学部森山 俊介「バイオマス飼料と人工海水を有効活用したアワビとナマコの陸上混合養殖システムの開発」
琉球大学 農学部YONATHAN ASIKIN「木のストローの特徴香による生理・心理的リラックス効果の複合的解析」

2022年度 研究助成(若手部門)

テーマ:農林水産業における革新的・先進的生産技術に関する研究

所属機関名前(五十音順)研究題目
東京農工大学 農学研究科小嶋 由香「褐色腐朽においてリグニンがバイオマス分解酵素のドライブ因子として働くことの証明」
茨城大学 農学部望月 佑哉「植物群落内への局所エアー処理と二酸化炭素施用を組合せた夏秋イチゴの収量増大技術の確立」

助成状況

年度件数金額
2022年度8件(一般部門:6件、若手部門:2件)900万円